【DQM3】ギミックで詰んだポイントとは?

401: 名無しさん 2023/12/06(水) 12:04:44.36
プリンは正直どっちに進んでるのかよくわかってないけどなんとなくこういう仕組みなんだろうなって感じでスイッチ押してたらボスに辿り着いたわ
そこまで気にならんかった
つまんねえギミックだなとは思ってたけど

411: 名無しさん 2023/12/06(水) 12:07:02.05
>>401
最初のスイッチにルールが書いてあるが、宝箱回収しながらだったから手間どったわ

412: 名無しさん 2023/12/06(水) 12:07:12.76
火山
プリン
隠れ家
今作三大クソダンジョン
プリンと火山どっちがくそかは人によるがエンカの酷さで一位は間違いなく隠れ家

418: 名無しさん 2023/12/06(水) 12:08:52.33
>>412
火山は演出短いのとまだ分かりやすいほうだからなあ

417: 名無しさん 2023/12/06(水) 12:08:38.30
水路がよく言われるけどプリンが1番クソギミックだと思う
水路は普通にパズルとして楽しめたけどプリンはモーション長いし頭も使わんしで虚無だった

435: 名無しさん 2023/12/06(水) 12:12:42.99
>>417
よく楽しめたな
勉強してたらハエが何度も飛んできて全く集中できないような状況だぞ
昔みたいにステルス(殺虫剤)ないし

445: 名無しさん 2023/12/06(水) 12:16:31.30
>>435
マップだけ見てれば解けるギミックだからね
右奥の水路に気づいた時点でトントン拍子だったし往復の手間と途中のエンカは煩わしいけど気になるほどじゃなかった

419: 名無しさん 2023/12/06(水) 12:09:06.95
今回のギミックは俺が子供だったら投げてるかもしれん
とは言え今の時代攻略がすぐ調べられるからそんなことにはならないか

422: 名無しさん 2023/12/06(水) 12:09:45.25
>>419
J3の魔王城も相当なもんだった

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701818318/